専攻・講座|教員紹介
材料工学専攻 専攻概要|教員紹介 | 材料反応工学講座 材料加工工学講座 材料機能工学講座 エネルギー研究教育機構/稲盛フロンティア研究センター 鉄鋼リサーチセンター |
応用化学専攻 専攻概要|教員紹介 | 有機化学 無機化学 高分子化学 触媒化学 物理化学 分析化学 生物化学 細胞工学 生化学 |
化学工学専攻 専攻概要|教員紹介 | 第1講座 第2講座 第3講座 第4講座 第5講座 第6講座 システム生命 第7講座 第8講座 第9講座 |
機械工学専攻 専攻概要|教員紹介 | 材料・設計システム 固体力学|設計工学|構造材料評価 水素適合材料・破壊学|マイクロメカニクス 流体工学 流体制御|流体科学 熱工学 熱エネルギー変換工学|反応性ガス力学 エンジンシステム|熱物理工学 熱エネルギー有効利用科学 機械力学 機械波動音響学|機械振動学|構造動力学 制御システム システム工学|制御工学 ヒューマンセンタードロボティクス 加工プロセス 精密加工学|材料加工学 生体工学 熱物質移動|生体機能工学 流体医工学 先端医療デバイス |
水素エネルギーシステム専攻 専攻概要|教員紹介 | 水素利用システム 水素利用プロセス|燃料電池システム 水素製造プロセス|先進水素システム 水素貯蔵システム 水素貯蔵システム 水素材料・設計学 トライボロジー|固体力学|水素機能材料学 水素熱流体工学 熱流体物理|反応性ガス力学 |
航空宇宙工学専攻 専攻概要|教員紹介 | 航空宇宙熱・流体力学 推進工学研究室|流体力学研究室 極限物理工学研究室 航空宇宙機構造強度 強度振動学研究室|軽構造システム工学研究室 航行ダイナミクス 誘導・制御工学研究室|飛行力学研究室 宇宙システム工学 宇宙機ダイナミクス研究室 宇宙輸送システム工学研究室 宇宙利用工学研究室 応用力学研究所(協力講座) 新エネルギー材料工学分野(複合連続体力学研究室) 結晶成長学分野・新エネルギーシステム工学(ナノメカニックス研究室) 風工学分野(大気流体工学研究室) |
量子物理工学専攻 専攻概要|教員紹介 | 原子核・量子線工学 核エネルギーシステム学 エネルギー物質科学 応用物理学 |
船舶海洋工学専攻 専攻概要|教員紹介 | 船舶海洋性能工学講座 船舶海洋流体工学|船舶海洋運動制御工学 船舶海洋構造工学講座 構造システム工学 生産システム工学(建設システム工学専攻建設材料工学講座) 海洋システム設計学講座 機能システム工学(都市環境システム工学専攻環境デザイン工学講座) 船舶設計・海洋環境情報学 海洋エネルギー資源工学 造船中核人材育成寄附講座 構造動力学 船舶海洋人材育成寄付講座 システム計画学 |
地球資源システム工学専攻 専攻概要|教員紹介 | 地球工学講座 応用地質学研究室|物理探査学研究室 地球熱システム学研究室 資源システム工学講座 資源開発工学研究室 岩盤・開発機械システム工学研究室 資源処理・環境修復工学研究室 エネルギー資源工学講座 エネルギー資源工学研究室 |
共同資源工学専攻 専攻概要|教員紹介 | 応用地質学 金鉱床|希土類資源|火山 環境|年代測定|フィールド科学 物理探査学 電気探査|電磁探査|弾性波探査 ジオトモグラフィ|地中レーダ 地下資源探査|遺跡探査|不発弾探査 貯留層・地震断層・火山のモニタリング 地球熱システム学 火山|地熱発電|温泉|地中熱 ヒートアイランド|地下水|地震 資源開発工学 鉱物資源|エネルギー資源|最適化設計|経済性 安全工学|労働衛生| 通気・空調|CO2地下貯留 水素利用安全|微生物 岩盤・開発機械システム工学 岩盤工学|地圏開発システム工学 地球環境適応型ジオメカニクス 資源処理・環境修復工学 資源処理工学|資源リサイクル バイオレメディエーション ジオミ メティクス バイオミネラルプロセッシング 高度資源処理技術の開発 エネルギー資源工学 地熱|地中熱|石油・天然ガス貯留層工学|最適化 |
土木工学専攻 専攻概要|教員紹介 | 構造および地震工学 建設設計材料工学 地盤学 都市システム学 水・資源循環システム学 水圏持続学 |
修士・博士前期課程入学試験
- 入学試験総合案内:入試案内|募集要項|要項の入手方法|入試説明会
- 過去の入試結果データ
- 過去の試験問題
博士・博士後期課程入学試験
- 入学試験総合案内
- 過去の入試結果データ
- 過去の試験問題
研究生の出願
- 研究生出願案内
問い合わせ先
九州大学 九州大学工学部 大学院工学府 大学院工学研究院
〒819-0395 福岡市西区元岡744